身長を伸ばすのは小学生から!将来180cmの高身長を目指すブログ

背を伸ばす為に小学生の間に子どもがやるべき事を紹介します。遺伝では決まらない身長が伸びるメカニズムを分かりやすく解説します。生活習慣やヒントを睡眠・栄養・運動の基本的な知識と間違った知識と共に紹介しこどもの高身長を目指す。

子どもの身長は両親の遺伝が80%は本当?!両親が小さくても背は伸びる?

    f:id:home-run:20170906223724j:plain

子どもの身長は両親からの遺伝が関係あるのか、関係ないのか。

特に男の子を持つ親は遺伝がどこまで影響するのかとても気になりますよね。

やっぱり男子は高身長がかっこいいですもんね。

すごく身長が高くなってほしいとまでは思いませんが、本人がコンプレックスに感じない程度に伸びてほしいと思うのが親心です。

両親共に高身長なら、ほっといても大きくなるだろうと思うのが普通でしょうが、両親のどちらか、又は両親共に身長が低めなら、遺伝するかもと心配になりますよね。

もちろん、身長が全てではありません。

しかし、子どもが身長の事でネガティブになり、自信が持てない、スポーツで活躍出来ない事を身長のせいにし断念する、というのが現実です。

実際は違うんですけどね。

親は、自分たちの責任だと負い目を感じる・・・。

そんな暗い家族にはなりたくない!!

やれる事は全部やってあげたいですね。

 

 f:id:home-run:20170908214029j:plain

計算式で将来の最終身長を予測する方法があります。

男の子の場合

(父親の身長+母親の身長+13)÷2+?

女の子の場合

(父親の身長+母親の身長-13)÷2+?

 

例えば、

父親175cm、母親160cmの子どもは・・・

男の子=174cm+?

女の子=161cm+?

 

父親165cm、母親155cmの子どもは・・・

男の子=166cm+?

女の子=153cm+?

 

と、将来の身長を予測できます。

では、計算式内の「13」って何?「?」は?

計算式内の13は、男性と女性の平均身長の差が13cmだからという理由が予想されます。

「?」は、子どもの成長期の環境や生活習慣でプラスになるかもしれないし、マイナスになるかもしれないという誤差です。

この「?」をどこまで伸ばす事が出来るかがポイントになりますね。

確かにこの計算式は1つの目安にはなると思いますが、13という数字も平均の差というだけで片づけてしまっていいのか?10年後には平均の差は違っていると容易に考えられますよね。

また、単純に父親の身長と母親の身長を足していますが、極端に身長の差がある場合もあるし、父親と母親のどちらの遺伝子がより影響があるのか、祖父祖母との関係も、ありますから、「参考程度」「目標身長」と捉えるぐらいでいいですね。

人間はこんな単純なものではありません!

 

マサチューセッツ工科大学とハーバードの研究者が、「Nature Genetics」誌に発表した研究結果によると、背の高さは80%が遺伝であるとの事でした。

424の遺伝子領域にある697もの遺伝子が骨の形成に関係している事も分かりました。

 

    f:id:home-run:20170909163007j:plain

 

背が伸びる遺伝子があるわけではないのですね。

コラーゲンや軟骨成分等、骨を成長させる遺伝子がいくつもあって、それぞれが身長に影響しているというわけです。

また、それらのたくさんの成長に関わる遺伝子の20%は個人によって変異しているという事も分かっています。

また、若い世代ほど、背が高いように変異しているそうです。

 

   f:id:home-run:20170908214412j:plain

両親の遺伝が80%!母親からの遺伝が強い?!

 

 

身長はお母さんに似る、という説もあります。

子どもの将来の身長を心配して、藁にもすがる思いですが、残りの20%を最大限に引き伸ばしてあげたい!1cmでも!5mmでも!

身長を伸ばす基本は「睡眠」「栄養」「運動」です。

その時々の子どもの状態に合わせて必要な事を全部やっていこうと思います(^^)

やれる事は全部やる!

身長の為だけではありません。

息子は少年野球に入ってますが、身長が低めです。打てない取れないを身長のせいにしてほしくはありません。身長であきらめてほしくないんです。

身長を伸ばす生活をしていくうちに、全てが良い方向にいく気がします。

 

初回は71%OFF!子供の成長期応援サプリ。>>詳しくはこちら

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村